演奏・講演

MUSIC THERAPY CONCERT.
音楽療法から生まれたコンサート

演奏会といえば、クラシックやジャズなどCDで聴くようなプログラムも多いのではないでしょうか。
Leaf音楽療法センターでは、長年の経験を基に、クラシックやジャズだけではなく、もっと親しみやすい童謡・唱歌・歌謡曲など、皆様がついつい口ずさんでしまうような曲や体を動かしたくなるような体験型の演奏会を企画・実施いたします。

音楽療法では、皆様になじみ深い曲を大変多く取り扱っており、ご参加される方の年代や趣向、施設様の特徴やご要望に合わせて、プログラム内容をカスタマイズし実施いたします。

POINT
音楽療法士監修のコンサート

わかりやすい選曲

年代や施設様の特徴を考慮し、馴染み深い曲や季節感のある曲など、わかりやすい選曲を行います。

音楽療法の要素を取り入れた体験型演奏会

音楽療法士が監修し、心身のリフレッシュや活性化を促します。プログラムの中には、聞くだけではなく、歌ったり、身体を動かしたり、楽器を演奏したりするなど、参加型のプログラムが用意されています。

イベントに合わせたプログラム

お誕生日会や季節のイベントなど、様々なシーンに合わせてプログラムをご提案いたします。是非、どのような意図で実施される演奏会なのかお聞かせください。

多彩な演奏家

実際に音楽療法士として多くの施設様で活躍していたり、お琴やアコーディオンなど多彩なジャンルの演奏家が所属しています。

MUSICIAN
演奏家のご紹介

STEP
導入までの流れ

1.サービス説明

サービスのご説明、演奏会のご希望や施設様の特徴、設備状況などヒアリングさせて頂きます。

2.日程調整

候補日をいただき、その中より演奏会の日程の調整を行います。

3.演奏会当日

当日、演奏者がお伺いをし、施設様に合わせた演奏会を実施させていただきます。

PRICE
料金について

1回30~60分程度 
33,000円(税込)~
※交通費含む
※演奏者は原則2名〜でお伺いいたします。

SEMINAR
音楽療法講演・セミナーのご案内

「音楽の力で、地域を元気に!」

音楽は聴くだけではなく、実際に体験することで生活の質を高めることが期待でき、最近では、音楽療法が注目を浴びています。
実際に現場で音楽療法に取り組んできた私たちだからこそお伝えできる「生の声」と「実際の活動」を体験できる講演やセミナーを通して、地域福祉の向上に貢献いたします。

CONTENTS
音楽療法講演・セミナーの内容・特徴(一例)

1. 音楽療法の基礎知識や活用方法など

  • 音楽療法のメカニズム、作用、事例などをわかりやすく解説いたします。
  • 対象者別の音楽療法の適用方法、注意点などを具体的に説明いたします。
  • 質疑応答の時間も設け、疑問点を解消いたします。

2. 体験セミナー

  • 音楽療法を実際に体験できるプログラム。
  • 音楽を聴く、歌う、楽器を演奏するなど、五感を刺激する体験を通して、音楽療法の作用を体感いただけます。
  • 参加者同士の交流を通して、新たな気づきを得られます。

3. 楽しく参加

  • 座学だけではなく、体験するから楽しく学べます。
  • 経験豊富な音楽療法士が、実際のリアルな体験を聞く事ができます。
  • 演奏会とは違う、音楽療法の魅力に触れられる時間になるでしょう。

4. 施設でのアクティビティに活かせます

  • 高齢者施設、障がい者施設、教育機関など、様々な施設で活用できる内容です。
  • 講演会・セミナーで得た知識や活動は、すぐに現場で実践できます。
  • 音楽療法を通して、利用者の方々の生活の質向上に貢献できます。

ご依頼や詳細・料金は
直接お問合せください。